川中島 酒千蔵野
酒千蔵野は、天文12年(1540年)創業。信州(長野県)で最も長い歴史と伝統を誇る酒蔵です。450年以上の歴史を守り続けた、日本で7番目に古い蔵元。川中島合戦の折り「武田信玄公」が千野の酒を召し上られたことでも有名です。 2000年から就任した麻里子杜氏は、長野県で初の女性杜氏。風土を生かし地域に根ざしたこだわりある純米酒を目指し、米本来の旨みが舌先に残るような酒を造るべく努力している。女性杜氏ならではの感性を生かした「純米にごり酒」等逸品も多く、若い人や女性からの支持も熱い。
商品がありません